スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
対極の街歩き
2009 / 03 / 04 ( Wed ) ![]() 昨日は素敵なお姉さま方に誘っていただき豫園まで。 豫園の周辺は市場パラダイスなんだけど、いつも布市に行った後 さっさと退散しちゃってて、じっくり見たことがありませんでした。 昨日踏み込んだのは福佑商廈という(多分・・・)雑居ビルだったと思います。 なんせ、似たようなビルが隣にもあったし周辺はごちゃごちゃしているので 一度では覚えられそうにありません!ビルの中には息苦しくなるぐらい お店がびっちり!通路もとっても狭く人がすれ違うのがやっとなぐらい。 そんな狭い所にローカルの人がどっと押し寄せ、すごい人! 文具、アクセサリー、食器、造花、チャイナ小物、リボン、ファスナー、毛糸、 ウイッグ、キャンドル、おもちゃ、バッグ、傘、他はなにがあったかなぁ 全部いかにもMade in Chinaなチープなものだけど業者も買い付けに きてるみたいでものすごい活気でした。 悠長に写真なんて撮ってたらスリにでも合いそうな雰囲気なので ほとんど撮れなかったなー。 別に欲しいものはなかったけど紙袋屋さん発見! 袋も中国でつくってるんですね~ 日本のホームセンター、コーナンなどの袋やブランド服の袋なども。 ほんとになんでもかんでも中国でつくられていることを又もや実感。 日本みたいに綺麗にラッピングしてもらえたり袋をもらえることもないんで 案外ちょっとしたものを入れるのに適当な袋が見つからないことが多くって! 可愛い袋もたくさんあったからちょっとチェックしちゃいました。 ![]() モノに囲まれすぎてすごい閉塞感・・・。さすがに疲れました・・・。 ↑こんな微妙な店もいっぱいあります。疲れたけれど布市では かなりの掘り出し物Get♪したので昨日は満足感いっぱいで帰宅。 そして今日は同じマンションの幼稚園ママで送別の品を探しに。 ハルと同じ学年の子供は6人なんだけどその内2人がこの3月で 日本に帰任してしまいます。ハルママ★が以前から行きたかった 武康路の雑貨屋さんに立ち寄り、その後は東平路の素敵な 雑貨屋さんをはしご。昨日のローカル度満点な豫園とは打って変って 優雅な街歩き☆この対極さが本当に面白い! まだまだ行きたいところがいっぱいだし、当分退屈はしなさそうです。 |
----
相変わらず、フットワーク軽いねぇ。。 私も負けないようにガンバろうかな^^; 6人で散策したの? 結構大人数だね~。すごいっ! もうすぐ春休みだしぃ、子連れでいけるとこ探そうかな。。
by: じゅるん * 2009/03/04 21:26 * URL [ 編集] | page top↑
----
ほんと、フットワーク軽い。 そうか、上海にも素敵な雑貨屋さんなんてものがあるんだぁ。。。 すっかり諦めてた。 あたしも行ってみたいな~。 ----
私、この写真にある福佑ビルの袋屋さん何度か行ってるよ。 クリスマスシーズンは可愛い袋が沢山売ってたよ。 久しく豫園に行ってないのでハルママ★のブログ見てたら行きたくなったわぁ~。 ----
じゅるんちゃん 春休みも子供がいよーが 出歩くわよ~!!!遊ぼうね! ま、春休み第一週目はスイミングの 短期講習やねんけどね。 毎日13時から14時っていうのが 微妙に迷惑(笑) Allyちゃん 雑貨屋さん日本のようにはいかないけど ぽつぽつあるよ~昨日行った田子坊は 可愛い雑貨やさんも多かったし。 でもやっぱ日本だよね~ 私はキャトルセゾンとかMaduとかイルムスとか 大好きなんだけど~~~ アンティークショップ巡りましょうね! chengxinagママ 福佑ビルで名前あってるんだね?よかった~ 豫園はほんとごちゃごちゃしてるよね~ 皆、豫園にお買いものに行くって よく言ってるのはやっぱりこのビル周辺のことかしら? 手芸とか好きな人にはよさそうだよね。(私は無縁・・・笑) |
|
| ホーム |
|