スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
久々の冒険
2009 / 02 / 10 ( Tue ) ![]() 上海に来てから機会があれば乗ってやろう! となぜか密かに意気込んでたローカルバス。 案外その機会がなく過ぎ去ること数か月。 昨日、自分の予防接種を済ませ、さて帰るか~と思ったところ マンションのシャトルバスがやってくるまではあと20分ほどの時間が。 う~ん、時間つぶして20分待とうかな、それかタクシーで帰ろっかな~ とぼんやり考えていたら目の前をバス! しかもマンション近くを通っている路線のバス! へ~ここまで路線つながってたんだ~ 乗ってみようかな?と考えるまでもなく身体が勝手に動き、 ハルママ★はローカルバスの中に吸い込まれちゃいました。 お金を先に払うのかも知らなかったので運転手さんに聞いても超無愛想! おまけにまごまごしててバスを降りそこなったおばぁちゃんと まくし立てるようなでかい声(しかも上海語だから何いってるか分かんないし)で ケンカ始めちゃうし、ひ~さっすがローカル!って感じ。 そう言えば台湾に住み始めた時もよく分かんないのに 台北で一人で路線バスに乗ったら方向間違えちゃってて慌ててたら 周りの人がそれは大変!って皆して助けてくれたっけ・・・。 ここでは無理だな・・・。 上海のバスって路線がすっごく多くてどこをどう走ってるのか とても覚えられそうにないのね。結局先払いで均一料金2元(30円!)だから 乗り方自体はなにも難しくないんだけどどの路線に乗ってどこで降りるかが 難しいと思う。昨日も初めて乗ってみて最初から最後まで窓の外をじーっと 見てたんだけど、へ~ここを通るのね、なるほど!って感じだった。 だから乗ってみて覚えるしかないんだろうね~ でも久々冒険気分で楽しかったな~ とはいえ、バスは地下鉄と同じくスリも多いみたいだから 混雑してる時は乗る気も起こんないだろうし、子連れで乗るのもちょっとな~ って感じなんで平日の空いてる時間限定かな。 そんでもってバスもタクシーも地下鉄も臨機応変に利用して もっともっとフットワーク軽く上海の街を徘徊するのが 今年の密かな目標だったりして・・・。 しかし、よく考えてみれば鳥インフルなどを懸念して 旧正月明けは地下鉄通勤をやめてマンションのシャトルバスを利用してるハルパパ☆。 妻がローカルバス利用しててどうする!?って感じ? 怒られちゃうかな~と思って、昨日さり気に 今日ローカルバス乗って~んって言ったら 何も言われなかったな。ま、言っても無駄だと思ってるんだろうけど(笑) 写真は素っ気な~いバス停。これは多分一番古いタイプだと思います~。 |
----
さすが! 今度は、自転車タクシーの感想待ってるよ~ん♪ ところで、予防接種ってなんの??
by: じゅるん * 2009/02/10 17:36 * URL [ 編集] | page top↑
----
私はもう何回も2元バス乗ってるよ。 七浦路も南京東路まで地下鉄で行って、歩行街のそばから 一停留所乗るだけで着くから便利だよ!88番だけでなく他も 試してみてはいかが?? ----
こっちのバスって思わぬ方向へ行ったりするから 何度も目的地にたどり着かず、途中で降りたり してるよ~。降りる時も分かりづらいもんね。 私はバスもいいけど、やっぱり地下鉄派です♪ ----
相変わらず、やっとるの~! 私もソウルではバスの冒険をして、徐々に路線を覚えていきました。結局、乗って覚えるしかないよね。 上海のローカルバス、すごそうだね~。無愛想っていうのが、いかにも中国…ってかんじ。こわい。 ソウルのバスもかなりひどかったよ~。 運転手さんがかなりの「イラチ」だから、お年寄りが降車してる最中にドアをちょっとずつ閉めていって威嚇したり、長いバス停だと、目的のバスが着たら一目散に走って乗車しないと置いて行かれるし。バス内では乗客は、目的地の一つ前の停留所から出口に立って下りる準備してるんだよ~。足腰が強くないとバスに乗れない。 最近は改善されているみたいだけどね! 上海もいつかは改善される?行政の手が入らないとダメだろうね。上海万博までにちょっと変わってほしいね! ----
予防接種、どこまで行ってたの!? 私も日記に書いたように、先日ローカルバスを初体験しました♪ 意外と便利だけど、混んでる時とかはやっぱり恐いよね(^^;) でも、子連れだと必ず席譲ってくれたり、ヘタすると、座ってる人の膝に乗せてくれたりするみたいだよ★ (子供はかたまりそうだけどね・・苦笑) ----
じゅるんちゃん それがさ~ それだけは絶対乗るな! って言われてんのよ・・・(苦笑) 予防接種はA型肝炎とB型肝炎と混合よ。 中華圏6年目のくせに今まで受けたことなかってん・・・ もう免疫できてそうやけど(笑) chengxinagママ その七浦路も行きたいと思ってんのよ~! 地下鉄から歩くよりバスに乗ったら早いのね! それはよい情報だわ~ ちなみに何番のバスか覚えてたら教えてね。 88以外にも便利な路線は乗りたいな~って 思ってるよ。バス路線図でも買おうかな・・・。 aiちゃん そりゃな~aiちゃんの住んでるエリアやったら 地下鉄が一番便利やろ? うちシャトルバスが出てるとはいえ 微妙に不便やからさ~。 シャトルバスに乗り遅れたら 出かける気もけっこう失せるで。 便利そうなバスの路線あったら教えてな。 remiちゃん >お年寄りが降車してる最中にドアをちょっとずつ閉めていって威嚇 ってそれもかなり怖いよ~ おばあちゃんまごまごしてて降り損ねて 運転手に激怒したんよ。運転手もさ、 別に時刻表あるわけじゃないんだし、 日本のどこかみたいに一分の遅延も許されないとか じゃないんだから降ろしたればいいのに~ って思うわ。ま~激怒してるおばあちゃんも 相当怖かったけど・・・笑 hanaeちゃん 予防接種はグリーンクリニックよ。 あこまでバスで行けるとは分かってなかったわ。 けっこう便利かも。 あの近くのマンションに住んでる友達もいるし! 上海でも席ゆずってくれたりするんだね~ でも子連れでバスに乗るのはちょっと避けたいな~ 降り損ねたりしそうだもんね。 |
|
| ホーム |
|